2020/5/17 らくスクール・プライマリーウォーキング®︎イベントのお知らせ

【らくスクール・プライマリーウォーキング®︎イベントのお知らせ】
皆様に5月に東京で開催のプライマリーウォーキング®︎イベントのご案内です。
プライマリーウォーキング®︎認定指導員大塚直美先生の「らくスクール」が主催です。
特別講師として私がレクチャーするイベントです。


【創案者 岡本啓司先生によるプライマリーウォーキング®︎講座 in 東京】
●開催日 5月17日(日)
●時 間 13時30分~16時
●講 師 岡本啓司(プライマリーウォーキング指導者協会会長)
●参加費 10,000円/税込(当日、現金にてお支払いください)
     (3,850円相当のプライマリーウォーキング®︎5本指ソックス付)
●定 員 30名
●主 催 らくスクール
●申込受付期間 5月16日(土) 15:00まで
●会 場 Studio501 東京都 品川区大崎5-4-12 八重苅ビル B1
●お問い合わせ先 大塚直美
●お問い合わせ先電話番号 080-9341-9955
●お問い合わせ先メールアドレス info@kidstouka.com

===================================================

【らくスクール】とは
らくスクール 略して「らくスク」は、
●五感の中で、87%を占めている視覚の「視機能」を鍛える
●より少ない筋力で効率的に歩く、人間本来の正しい歩き方・立ち方を学びなおすスクールです!
たったこの2つを改善するだけで本来、人間の持つ機能を正常な状態に戻しさらに人生を楽しく過ごしていただくお手伝いをさせていただくスクールです!あなたの人生が楽に楽しく変わる!
https://peraichi.com/landing_pages/view/rakusuku
<お申し込みフォーム>
https://www.reservestock.jp/events/422002
こちらをクリックすると、入力フォームに移動します。

皆様、ぜひご参加ください。

===================================================

プライマリーウォーキング指導者協会は
新型コロナウイルスで亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、
被患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、被患された皆様の早期回復と感染の早期終息を心よりお祈り申し上げます。

3月15日(日曜日)『プライマリーウォーキング®指導者養成セミナー・大阪 』開催

大阪でのプライマリーウォーキング®認定指導者の養成セミナーを、
3月15日(日曜日)大阪・江坂にある協会本部で開催させていただきました。

コロナウィルスに配慮しながら、席の間隔をあけて、マスク着用での開催でした。
今回は、医師👩‍⚕️の先生をはじめ、国立循環器病センターの心臓リハビリの運動指導者、
看護師、ゴルフの指導者の方がご参加していただきました。
皆様9時間に及ぶ長丁場でのセミナーにご参加頂き本当に有難うございました。
そして、大変お疲れ様でした。
新たに4名の認定指導者が誕生しました。
これこら、力を合わせて、プライマリーウォーキング®︎の目標に向かって、進んでゆけたらと思います。

            ∵

プライマリーウォーキング指導者協会では、定期的に指導者養成セミナーの開催と、
一般の方にプライマリーウォーキング®を伝えるセミナーをご案内しております。


詳しくは協会ホームページをご覧ください。

http://www.primarywalking.com/news.htm

プライマリーウォーキング指導者協会は
新型コロナウイルスで亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、
被患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、被患された皆様の早期回復と感染の早期終息を心よりお祈り申し上げます。

2020/4/11 大阪江坂『春のスペシャルコラボ』セミナー開催

皆様に大阪でのプライマリーウォーキング®︎セミナー開催のご案内です。

【4.11 春のスペシャルコラボセミナーのご案内】
●開催日 4月11日(土)
●時 間 13時~16時
●講 師 岡本啓司(プライマリーウォーキング®️)
●参加費 12,000円(当日会場にてお支払いください。税込)
●定 員 12名(先着順です)
●主催・講師 弁護士中村誉彦
●会 場 大阪府・江坂協会本部2階(カンパニオ江坂ビル2階スタジオ)

     http://www.campanio.co.jp
●住所:大阪府吹田市江の木町2-26カンパニオ江坂2階

辛い悩みは裁判ではなかなか解消できないもの。
でも、思考を変えれば、今すぐ心が軽くなる!
主催者である弁護士中村誉彦先生が、その解決法をたっぷりお伝えします。

🔴3時間で貴女の人生が変わる❗️🔴
【むくみ改善・プライマリーウォーキング®︎セミナー】
※肩凝り・腰痛・膝痛・股関節痛をはじめ、猫背・O脚・X脚・ヒップアップなどボディラインも改善されます。(男性も可)
================================================
持ち物:筆記用具
服装:カラダのラインがわかりやすい格好(スキニーパンツやレギンス、タイトなジャージやトレーナーなど、デニムも可。上着もダブつかないお洋服で)。
靴は、なんでも結構です。(ハイヒール7センチ以上は不可。パンプス6センチ以下ならオッケー)
※更衣室有り

●なお、このセミナーは受講者の皆様が、日々健康で快適に過ごすことができるように、
皆様ご自身の生活の質を向上させるためのセミナーです。 このセミナーで紹介する内容は、種々の知的財産権により包括的に保護されており、知り得た情報を第三者への指導や業などに使用されますと、
損害賠償や刑罰の対象に成り得ますので、 ご理解とご了承の上、ご受講をお願いいたします。

お申込みフォームはこちら
↓↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/95848195598736?fbclid=IwAR3TlVZaPzVBJN4z82lrcXWSBGw-oez8BG0bj4pmJYgqNa0badrWoDlrsJQ
詳しくはチラシをご覧ください。

↓↓↓

2020/4/3 和歌山天然温泉施設『ゆの里♨️』セミナー開催

和歌山県橋本市の天然温泉施設『ゆの里♨️』さんで定期的に開催している
プライマリーウォーキング®セミナーの開催が決定しました。
年間スケジュールと合わせて告知いたします。
少し遠い場所での開催ですが、いつも好評をいただいております。ご興味のある方はぜひご参加してください

======================================

======================================
●開催日 4月3日(土)
     8月8日(土)
     11月7日(土)
●時 間  13時〜16時30分
●講 師  岡本啓司
●参加費 5,500円(受講料・入泉料・税込)
●定 員 15名(先着順です)
●主 催 ゆの里
http://www.spa-yunosato.com

======================================

天然温泉施設『ゆの里♨️』さんとは・・・・
和歌山県橋本市の天然温泉施設『ゆの里』さんは霊山として名高い
高野山麓に湧く「金水」「銀水」のお水をブレンドした温泉施設。
タイプの違う温泉が10カ所あります。利用者は、関西方面はもとより、
遠く関東・九州からもお水の力を聞きつけて通ってくださる方も。とくに肌に悩みがある方に人気です。
併設された宿泊施設『このの』も人気です。カフェ、レストランも充実しています。

皆さま、温泉につかり、心と体をリフレッシュ!
そしてセミナーで疲れた身体を改善してみてはいかがですか。ぜひご参加下お待ちしております😃

======================================

お申し込みは、ゆの里フロントもしくは、ゆの里へお電話お願いします。
お電話番号 0736-33-1126
ゆの里 ホームページ http://www.spa-yunosato.com

プライマリーウォーキング指導者協会では、定期的に指導者養成セミナーの開催と、一般の方にプライマリーウォーキング®を伝えるセミナーをご案内しております。
詳しくは協会ホームページをご覧ください。
http://www.primarywalking.com/news.htm

ハワイでプライマリーウォーキング®︎セミナーを開催しました

現在、ハワイ出張中です。
木曜日、現地でプライマリーウォーキンググ®︎セミナーを開催しました。
会場はマキキ聖城基督教会。
========================================
この地へ移民してきた高知県出身の牧師さんが、
故郷の高知城天守を模して1904年に建てたプロテスタント教会で、全米最大の日系教会です。


熱心な方がたくさん集まっていただき、セミナーは大成功でした。感謝です。

『木曜午餐会にてプライマリーウォーキング®︎セミナーを開催させていただきました😄歴史と伝統のある木曜午餐会でプライマリーウォーキング®︎セミナーを開催させていただいた事を誇りに思います😄』


プライマリーウォーキング指導者協会では、定期的に指導者養成セミナーの開催と、一般の方にプライマリーウォーキング®を伝えるセミナーをご案内しております。
詳しくは協会ホームページをご覧ください。
http://www.primarywalking.com/news.htm

2月16日(日曜日) 『プライマリーウォーキング®指導者養成セミナー・東京』開催

今年初めてのプライマリーウォーキング®認定指導者の養成セミナーを、
東京・自由ヶ丘で開催させていただきました。


朝10時~夕方まで、『プライマリーウォーキング®の座学と動作の講習』を岡本会長よりお伝えさせて頂きました。
大変充実したセミナーとなりました。
脳梗塞専門医師はじめ、ドクターオブカイロプラクティック、健康運動指導士などの先生方が受講してくれました。

『意識の高い熱意溢れる先生方の指導者協会加入で、
これからの東京でのプライマリーウォーキング®の広がりが楽しみです。
ご参加いただきました先生方、今日一日9時間の構座、本当にお疲れ様でした~
そして、プライマリーウォーキング®︎に参加頂き誠に有り難う御座います😄』


次回は来月3月15日(日)大阪での指導者養成セミナーを開催いたします。

プライマリーウォーキング指導者協会では、定期的に指導者養成セミナーの開催と、
一般の方にプライマリーウォーキング®を伝えるセミナーをご案内しております。

詳しくは協会ホームページをご覧ください。


http://www.primarywalking.com/news.htm

2020/3/15(日)大阪指導者養成セミナー開催

大阪での認定指導員養成セミナー開催のお知らせ。
          ⬇️
開催日:令和2年 3月15日(日曜日)
時間:9:00~17:00
講師:会長 岡本啓司

受講料:11万円(入会金3万円含む)

会場:大阪府・江坂協会本部2階(カンパニオ江坂ビル2階スタジオ)
   http://www.campanio.co.jp
お申込・お問い合わせは 
プライマリーウォーキング指導者協会本部
メール:primarywalking@ab.auone-net.jp

=========================================

プライマリーウォーキングの三原則
「鍛えない」
「頑張らない」
「力を入れない」は健康な身体を手にいれるための最も効率的な身体の使い方です。
そして、最も基本な動きである『立つ』『歩く』を正しく学んで より豊かなスキルを身につけてください。
<指導員の資格要件>
正会員となるプライマリーウォーキング指導員の資 格を得るには以下のいずれかの要件を満たすことを 要するものとする。
① 医師
② 看護師  准看護師
③ 薬剤師
④ 柔道整復師
⑤ あんまマッサージ師
⑥ はり師・きゅう師
⑦ 理学療法士
⑧ 作業療法士
⑨ 介護福祉士
⑩ 2年制以上の専門学校、大学においてスポー ツ・体育学系の学科・学部を卒業して運動指導歴を 1年以上有する者
⑪ 健康運動指導士
⑫ JATI-ATI、AATI・NSCA-CP T、CSCSその他、スポーツ・運動指導歴を5年 以上有する者
⑬ 協会理事会で承認された者
=========================================
お問い合わせおまちしています。
詳しくは、協会ホームページをご覧ください。

『新年早々、京都へ、東京へ🚄普及活動!!』

1月15日(水曜日)

今年最初のプライマリーウォーキング®セミナー開催しました。
京都信用金庫東山支店にて、プライマリーウォーキング®︎セミナーを開催させていただきました
参加者30人。会場は熱気ムンムンで、今回は立ち方を中心にお伝えさせていただきました。


プライマリーウォーキング®︎で、皆様のお役に立てて、嬉しい1日になりました。

やり甲斐を感じて感謝の気持ちでいっぱいです。

1月16日(木曜日)

昨日、京都からの今日は東京へと移動
学研の「FYTTE(フィッテ)』ダイエット&フィットネス&ヘルスケア情報ウェブマガジンの
取材撮影が行われました。

今回のテーマは、『真実・本当の美脚』プライマリーウォーキング®︎でまっすぐで美しい美脚になれます。
WEB公開が待ち遠しいです。


※ダイエット&フィットネス&ヘルスケア情報メディアFYTTE(フィッテ)
ウェブメディア「FYTTE」は、外側からも内側からもキレイになりたい女性のために、ダイエットやヘルスケア、ビューティ、ファッションなどの“ためになる”最新情報を毎日お届けしています。
https://fytte.jp

2020/2/16(日)『東京・認定指導員養成セミナー』開催

東京での認定指導員養成セミナー開催のお知らせ。
⬇️

開催日:令和2年 2月16日(日曜日)
日時:10:00~18:00

講師:会長 岡本啓司

受講料:11万円(入会金3万円含む)
会場: グリーンロード鍼灸整骨院
東京都目黒区緑が丘2-15-13
http://www.greenroad-seikotsu.com/

お申込・お問い合わせは プライマリーウォーキング指導者協会本部
メール:primarywalking@ab.auone-net.jp


プライマリーウォーキングの三原則
「鍛えない」
「頑張らない」
「力を入れない」は健康な身体を手にいれるための最も効率的な身体の使い方です。
そして、最も基本な動きである『立つ』『歩く』を正しく学んで より豊かなスキルを身につけてください。

<指導員の資格要件>
正会員となるプライマリーウォーキング指導員の資 格を得るには以下のいずれかの要件を満たすことを 要するものとする。

    ①医師
    ②看護師  准看護師
    ③薬剤師
    ④柔道整復師
    ⑤あんまマッサージ師
    ⑥はり師・きゅう師
    ⑦理学療法士
    ⑧作業療法士
    ⑨介護福祉士
    ⑩2年制以上の専門学校、大学においてスポー ツ・体育学系の学科・学部を卒業して運動指導歴を 1年以上有する者
    ⑪健康運動指導士
    ⑫JATI-ATI、AATI・NSCA-CP T、CSCSその他、スポーツ・運動指導歴を5年 以上有する者
    ⑬協会理事会で承認された者

お問い合わせおまちしています。
詳しくは、協会ホームページをご覧ください。
http://www.primarywalking.com/news.htm

月刊『致知』のWEB版、WEBchichi(ウェブチチ)にプライマリーウォーキング®︎が取り上げられています

皆様にお知らせです。
昨年に取材を受けました月刊『致知』のWEB版、
WEBchichi(ウェブチチ)にプライマリーウォーキング®︎が取り上げられています。


テーマは健康維持のために「正しい歩き方」を身につける。
その代表的なメソッドである「プライマリーウォーキング®︎」について、
私が解説しています。

ぜひご覧になってください。

https://www.chichi.co.jp/web/20200108_okamotokeiji/
致知出版社:https://www.chichi.co.jp
==========================

プライマリーウォーキング指導者協会では、
一般の方対象セミナーと認定指導員養成セミナーを随時開催しております。
たくさんの方が、プライマリーウォーキング®で、
正しい姿勢、歩き方を学んでいただけるきっかけになれば感謝です。
詳しくは、当協会ホームページの最新のお知らせページをご覧ください。

http://www.primarywalking.com/news.htm