2025/4/20(日)『東京・認定指導員養成セミナー』のご案内


東京でのプライマリーウォーキング認定指導員養成セミナー開催のお知らせ。
2025年初めての指導者養成セミナーです。

⬇️
開催日:令和7年4月20日(日曜日)
日時:10:00~18:00

講師:会長 岡本啓司

受講料:12,1000円(入会金33,000円含む)
会場:柔道整復師センター(社団JB日本接骨師会の事務局)
住所:〒164-0013 東京都中野区弥生町1-13-7 柔道整復師センター1F

【交通アクセス】
都営地下鉄大江戸線「西新宿五丁目駅」より徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線「中野坂上駅」より徒歩10分

●お申込・お問い合わせは プライマリーウォーキング指導者協会本部
メール:primarywalking@ab.auone-net.jp

==========================================================

プライマリーウォーキングの三原則
「鍛えない」
「頑張らない」
「力を入れない」は健康な身体を手にいれるための最も効率的な身体の使い方です。
そして、最も基本な動きである『立つ』『歩く』を正しく学んで より豊かなスキルを身につけてください。
<指導員の資格要件>
正会員となるプライマリーウォーキング指導員の資 格を得るには以下のいずれかの要件を満たすことを要するものとする。
①医師
②歯科医師
③看護師・准看護師
④薬剤師
⑤柔道整復師
⑥あんまマッサージ師
⑦はり師・きゅう師
⑧理学療法士
⑨作業療法士
⑩介護福祉士
⑪2年制以上の専門学校、大学においてスポー ツ・体育学系の学科・学部を卒業して運動指導歴を 1年以上有する者
⑫健康運動指導士
⑬JATI-ATI、AATI・NSCA-CP T、CSCSその他、スポーツ・運動指導歴を5年 以上有する者
⑭協会理事会で承認された者

お問い合わせおまちしています。
詳しくは、協会ホームページをご覧ください。
http://www.primarywalking.com/news.htm

ハッピーウーマンgolf2025に参加しました。

2025年3月8日(土曜日)は国際女性デーです。

3月8日は、女性の権利や地位の向上を訴える「国際女性デー」です。北米やヨーロッパで20世紀初頭に起きた労働運動を起源としており、国連が定めました。

その前日3月7日(金曜日)に太平洋クラブ八千代コースにて、
盛大に【ハッピーウーマンgolf2025】
というイベントが開催されました。
そこに、スポンサーとして出展(プライマリーウォーキング®︎インソール)させていただきました。



総勢200名、完全無料招待(参加料・プレーフィー)という、なかなか無いイベントでした。

女優モデルのすみれさんと、若林舞衣子プロとパシャリ📸。
ゴルフ⛳️コンペで参加費無料、プレー費無料って、なかなか無いですね。

なんか、凄い雪☃️だぞ〜今から浜松へ🚄

2月18日(月曜日)
本日から出張です。
なんか、凄い雪☃️だぞ〜今から浜松へ向かいま〜す

タイ出張🇹🇭2日目

タイ🇹🇭出張2日目。

決して!
【給食のオジサン】では有りません。
タイ🇹🇭での共同事業者の会社の研究所の見学です。

そしてタイ🇹🇭と言えばコレ‼️

タイ🇹🇭にプライマリーウォーキングの法人を設立させていただきました。

昨年末に、タイ🇹🇭にプライマリーウォーキングの法人を設立させていただきました。
【Primary Walking (Thailand) Co., LTD.】タイ🇹🇭での法人の設立は、なかなか優しくは無いのですが、
タイ🇹🇭の会社、2社のご協力をへて、3社の合同会社として、登記する事が出来ました。
Primary Walking (Thailand) Co., LTD.では、プライマリーウォーキング6の普及・プライマリーウォーキング6グッズの販売・和歌山県橋本市のゆの里さん由来のお水の普及販売を中心に業務を行います。
皆様よろしくお願いいたします。

Primary Walking Thailand 公式ホームページです。
https://www.kikuya.co.th/primary-walking/jp/

また3月15日にタイにPrimary Walking (Thailand) Co., LTD.のショップが、プレオープン予定です!!
カフェスタイルのショップです。

東南アジアでも徐々にプライマリーウォーキングの認知が広がっています。

2025/3/22(土)『和歌山・プライマリーウォーキング®︎セミナー』のご案内

3月22日(土曜日)和歌山県橋本市・天然温泉施設『ゆの里』さん主催
『プライマリーウォーキング®︎セミナー』のご案内です。

恒例の『ゆの里』さんでの今年最初のセミナーです。

今回もコロナ対策をしっかりおこないつつも、
キッチリ・みっちりプライマリーウォーキング®︎を伝授させていただきます。


和歌山県での開催ですが、いつも好評をいただいております。
『ゆの里』さんは霊山として名高い高野山麓に湧く「金水」「銀水」のお水をブレンドした温泉施設。
タイプの違う温泉が10カ所あります。
ご利用者は、関西方面はもとより遠く関東・九州からも。
お水の力を聞きつけて通ってくださる方も。
とくに肌に悩みがある方に人気です。
併設された宿泊施設『このの』も人気です。
カフェ、レストランも充実して人気です。
皆さま、温泉につかり、心と体をリフレッシュ!
そしてセミナーで身体を改善してみてはいかがですか。
ぜひご参加下さい。お待ちしております😃

==============================

天然温泉施設『ゆの里』プライマリーウォーキングセミナー
●開催日 3月22日(土曜日)
●時 間 13時~16時30分
●講 師 岡本啓司(プライマリーウォーキング指導者協会 会長)
●参加費 6,600円(受講料・入泉料・税込)
●定 員 16名(先着順です)
●主 催 ゆの里

==============================

多くのからだの不調は、姿勢や歩き方にあると言われながらも、
いま一つ、どう改善したらいいのかわからなかった方へ。
プライマリーウォーキング創始者・岡本啓司先生が、
立ち姿勢から歩き方をアドバイスするだけで、短期間で大改善の方法を伝授します。
O脚改善はもとより、杖なしでは歩けなかったシニアに独自のウォーキング法で
驚異的な歩行改善をもたらした人として、話題です。ぜひ、ご参加ください。
(ゆの里:スタッフ)

========================

申し込みは、ゆの里フロントもしくは、ゆの里へお電話お願いします。
お電話番号 0736-33-1126
ゆの里 ホームページ http://www.spa-yunosato.com
https://www.spa-yunosato.com/information/detail/?seq=389

プライマリーウォーキング指導者協会では、定期的に指導者養成セミナーの開催と、
一般の方にプライマリーウォーキング®を伝えるセミナーをご案内しております。
詳しくは協会ホームページをご覧ください。
http://www.primarywalking.com/news.htm

お伊勢さん初参り行ってきました〜


2月1日(土曜日)
節分のお伊勢さん初参り⛩️
毎年恒例の丹生都姫神社崇敬会の皆様、
ゆの里重岡ファミリーの皆様と、ご一緒させていただきました⛩️。

いつもですが、清々しい心になります感謝。

1月27日(月曜日)大阪府高齢者大学校で授業を行いました。

1月27日(月曜日)
大阪府高齢者大学校で『シニアの健康と医療をやさしく学ぶ科』の授業を行いました。
5回目の授業です。2024年度の授業は終了しました。

『皆さんの笑顔☺️を感じる事が出来て本当に嬉しく励みになる時間でした。
今年で9回(9年)となりましたが、今期で、僕は授業から外れます。
来年度からの授業の会場が変わり、遠方となる為。寂しいですが授業を受ける事が出来なくなりました(^◇^;)
大阪府高齢者大学校での授業で得られた事は、とても多く有意義な時間となりました。
御縁を頂き本当に有難うございました。貴重な体験に感謝しています。ありがとう。』

==================================

過去の大阪府高齢者大学校での講義のダイジェスト動画です。
是非ご覧ください。

人生百年時代を ~正しく立って、正しく歩く~プライマリーウォーキング®︎指導者協会公式プロモーション動画

youtube 「プライマリーウォーキング®︎」チャンネルにて動画を公開中です。
https://www.youtube.com/channel/UCIrj09f0BxsH7yyuW6BqbsQ

是非ご覧ください。

そしてチャンネル登録も是非お願いします

この後も随時、動画をアップロードしていく予定です。
たくさんの方にプライマリーウォーキング®の素晴らしさをご紹介していきたいと思います。
ご感想もお待ちしております。

============================

大阪府高齢者大学校
〒540-0006 大阪市中央区法円坂1-1-18
大阪市教育会館(アネックス パル法円坂)内
https://osaka-koudai.or.jp

===================================
           ⁂
人生百年時代を美しく健康で生き抜くために
鍛えない・頑張らない・力を入れない
すべては正しく立ち・正しく歩くことからはじまります。
皆様どうぞ、よろしくお願いいたします。
プライマリーウォーキング指導者協会は、受講資格のいる認定指導員、
受講資格のいらない指導員、一般会員(法人会員)・グッズコンシェルジュの
募集をしております。詳しくは協会ホームページをご覧ください。

http://www.primarywalking.com/
http://www.primarywalking.com/pdf/boshu.pdf
http://www.primarywalking.com/seminner.htm

今、話題のプライマリーウォーキング®︎グッズは公式ショップサイト等で購入可能です!!
オフィシャルショップのご案内です。
http://primarywalking.shop-pro.jp

皆さま、2025年もよろしくお願いします。


皆さま、🎍明けましておめでとうございます🎍
昨年、私に関わっていただきました皆様へ心から御礼申し上げます。
そして、本年お関わり頂けます皆様へ感謝申し上げます。

本年も、どうぞ宜しくお願いします。
今年のタイ🇹🇭は、涼しいです。ゴルフ⛳️をしても汗をかかないんです。有り難い‼️

【ご報告】
昨年末にタイ国🇹🇭において、
プライマリーウォーキング・タイランド法人を設立させていただきました。
タイ🇹🇭からアジアへ‼️プライマリーウォーキング、
本年よりグローバルな活動を行って参ります✈️
どうぞ、宜しくお願いします。

https://www.kikuya.co.th/primary-walking/
岡本敬司拝。

11月20日(水)『大阪プライマリーウォーキング®︎セミナー』大盛況でした

11月20日(水曜日)大阪府豊中市のおしゃれなパン屋さん『TSUKINOSHIZUKU YUI』で
一般の方向けのプライマリーウォーキング®セミナーを開催しました。

急遽開催が決まったセミナーですが、あっという間に定員になりました。


『先日、ご案内する間もなく定員になってしまいまして、、、
プライマリーウォーキング®︎セミナーを大阪・服部で開催させていただきました🎵
益々、ニーズが増えて来ています。随時セミナー開催してまいりますので、
ご興味のある方は連絡しておいてくださいませ〜人数が集まれば遠方へも参りますので』

プライマリーウォーキング®︎セミナー開催をご希望の方は
お問い合わせフォームからお願いします。
https://keiji-okamoto.com/contact/

=======================================

●会場となった『TSUKINOSHIZUKU YUI』は大阪府豊中市の焼きたてパン屋さん。
アクセスは阪急電鉄宝塚本線 服部天神駅から徒歩約10分。
周辺には豊中市ふれあい緑地遊戯広場、服部ビオパークなど緑あふれる公園が隣接、市民の憩いのスペースが身近です。
店内は、プライマリーウォーキング®︎グッズの展示販売コーナーも設けています。
踵体重®で足元からカラダのバランスを整える新概念のインソール「プライマリーウォーキング®︎インソール」や、
履くだけで自然と踵に体重がかかり、理想の立ち方・歩き方が手に入る「プライマリーウォーキング®5本指ソックス」
寝ながらストレッチができる枕「Primary Walking®ストレッチ・ピロー」をお試していただくこともできます。


「プライマリーウォーキング®︎」のことを知り、それを実践し、カラダの不調の改善を体感されたい方へおすすめです。
https://tsukinoshizuku-yui.com/
https://tsukinoshizuku-yui.com/shop-info/
※アクセスは阪急電鉄宝塚本線 服部天神駅から徒歩約10分。